琉球独立論討議資料

琉球新報 2016年9月5日

平和の象徴と「辺野古NO」「沖縄への弾圧を断ち切るには、琉球民族の独立しかない」
那覇・上之屋 ハトおじさん 沖縄自立訴え街頭に


 那覇市上之屋の国道58号沿いに立ち、肩や腕にハトを乗せてバイオリンを弾き、辺野古新基地建設とオスプレイ配備への反対を訴える男性がいる。周囲の人から「ハトおじさん」と呼ばれるのは、那覇市の自営業、長堂嘉光さん(69)。

母親の疎開先の宮崎県で生まれた長堂さんだが、沖縄戦で親族40人以上を亡くした。「米軍だけでなく、自国にもいじめられている地域は世界中にどこにもない」。平和の尊さと、沖縄の真の自立に向け、街頭に立ち続けている。

 宮崎県で生まれ、大阪で育った。大型重機の操縦士などを努めたが、2010年に“故郷”沖縄に戻った。「ずっと魂はウチナーンチュだ」と関西弁で照れる長堂さん。基地問題に常にさいなまれる沖縄の現状を憂い、15年3月から街頭で辺野古新基地建設反対やオスプレイ配備反対を訴え始めた。

 当初は「辺野古新基地反対」と書かれたTシャツを着て、肩や腕にハトを止まらせて抗議行動をしていた。米軍属女性暴行殺人事件を受け、「訴えをもっと聞いてもらうため、目立つパフォーマンスが必要だ」と16歳から始めたバイオリンでの演奏も披露するようになった。

 雨の日も風の日も、毎日3回同じ場所に立ち、平和の象徴であるハトに餌をやり、得意のバイオリンを奏でる。レパートリーはアルゼンチンタンゴを中心に約50曲。演奏歴は50年超、腕前もなかなかだ。

 最初の頃は通り過ぎる車から罵声を浴びせられたり、からかわれたりもしたが、最近では応援して手を振ってくれる人も増えた。「精いっぱい自分の思いを主張したい。それだけや」

 辺野古新基地建設問題をはじめ、日米両政府は県知事選や国政選挙などで示されてきた沖縄の民意をことごとく無視してきたことが腹立たしい。「沖縄への弾圧を断ち切るには、琉球民族の独立しかない」

 周囲からは非現実的だと眉をひそめられることもあるが、自身の信念は貫きたいと意志は固い。
 「沖縄に真の平和が訪れる日が必ず来ると信じている」。ハトおじさんは今日も、上之屋交差点の角に立つ。

平和の象徴と「辺野古NO」


この記事のリンク:琉球新報WEB版、平和の象徴と「辺野古NO」”ハトおじさん”沖縄自立訴え街頭に


リンク記事 : 沖縄タイムス ハトと共に平和願う 戦で親族犠牲 胸に


琉球独立運動資料館のトップへ行く